2008年09月25日

F1000008.jpg

1)オーダーの信玄袋です。

オーストリッチ(ダチョウ)のヌバック調仕上げ(革の表面を薄く取り去る)吟擦りです。柔らかくしなやかに仕上がっています。 コキ(紐とうし)は、骨を加工して作ります。とても上品な仕上がりのなっております。

F1000009.jpg
使い込んで革も、すごくなじんでいきます。


F10006.jpg

2)クロコダイルのポイント使いとカーフ(仔牛)黒とのコンビネーション叉、シルエットがとても 印象的です。(オーダー商品)これは、私がデザインから最後の仕上げまで考え出した逸品です。

F100001.jpg

F1007.jpg

F1008.jpg

如何ですか?個性派の方には一層引き立たせます。

       玄人  店主
posted by 玄人店主 at 09:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | オーダーメイド

2008年07月15日

今回は、お客様のサンプル持込で、
tokage-cha400.jpg

これと同じようにリザード(トカゲ)の黒で欲しいと言う事で
作りました。

tokage-kuro400.jpg
(ご希望通りに仕上がっています。)

これは、ペンダント感覚で首から提げるとオシャレかな?

ハンドバッグ修理 玄人では、こんなオリジナル製作もやってますよ。

                玄人 店主
posted by 玄人店主 at 09:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | オーダーメイド

2008年06月03日

1)これは、デニムクロコといって、デニムをイメージさせる新しいクロコダイルです。
カジュアルな、装いにも、より一層引き立ててくれるセカンドファッションとして、
クロコの中でもワンランク上の素材です。

CIMG1437.jpg

CIMG1435.jpg

    (写真は、お客様注文の仕立物です)
上部は、しなやかな素材のラム革を使用してます。





2)これは、ケリーバッグの持ち手の革切れの修理。
bag6 3.jpg

 これが、修理後です。
bag6 4.jpg
ちなみに、このお値段は3,150円



       玄人   店主

posted by 玄人店主 at 12:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | オーダーメイド